🍺
ベルジャン・ブロンドエール
発祥
20世紀半ば、ベルギー
一般的なABV(アルコール度数)
6~7.5%
一般的なIBU(苦味の指標)
15~30
一般的な色調(SRM)
4~7
適正温度
6~10℃
スタイルの特性
スタイルの特性バー
苦味2/5
弱強
甘み3/5
弱強
ボディ感3/5
弱強
香り4/5
弱強
酸味1/5
弱強
スタイルの特徴
ベルギーのモダンなブロンドビール。黄金色の外観と、フルーティーでスパイシーなベルギー酵母の風味が特徴。マイルドな味わいでありながら複雑さを併せ持つスタイルです。
歴史
ベルギー発祥の、黄金色(Blond)をした上面発酵エールです。
デュッベルやトリペルといった他のベルギーの伝統的なスタイルに比べると、その歴史は比較的新しく、第二次世界大戦後にヨーロッパでピルスナーなどの淡色ラガーの人気が高まったことを受けて、ベルギーの醸造家たちが対抗する形で開発したと言われています。
彼らは、ラガーのような親しみやすい色合いでありながら、ベルギー酵母由来の複雑な風味を持つ、よりアルコール度数の高いエールを目指しました。
特徴は、輝く金色、中程度のアルコール度数(多くは6~7.5%程度)、ベルギー酵母が生み出す穏やかなフルーティーさ(洋梨やリンゴのようなエステル香)と、ほのかなスパイシーさ(フェノール香)。麦芽の優しい甘みとドライな後味のバランスが取れており、比較的飲みやすいスタイルです。レフ・ブロンドなどが広く知られています。
