🍺
カタリナサワー
発祥
2015年頃~、ブラジル(サンタカタリーナ州)
一般的なABV(アルコール度数)
4~5.5%
一般的なIBU(苦味の指標)
2~8
一般的な色調(SRM)
3~7
適正温度
5~8℃
スタイルの特性
スタイルの特性バー
苦味-1/5
弱強
甘み3/5
弱強
ボディ感2/5
弱強
香り5/5
弱強
酸味4/5
弱強
スタイルの特徴
ブラジル発祥の現代的なサワービール。ケトルサワー製法によるクリーンな酸味と、大量のトロピカルフルーツの使用が特徴。低アルコールで爽快。
歴史
ブラジル(特にサンタカタリーナ州)で近年(2015年頃~)発展した新しいサワーフルーツビール。
独ベルリナーヴァイセ/ゴーゼに影響受けるがブラジル独自の特徴を持つ。基本製法として短時間でクリーンな乳酸発酵を行う「ケトルサワー」が多く用いられ、爽やかで飲みやすい酸味に。
最大の特徴は、ブラジル産の豊富なトロピカルフルーツ(パッションフルーツ、グアバ等)を発酵中/後に大量投入すること。これによりフルーツ由来の鮮やかな色・華やかな香り・ジューシーな甘みがベースの酸味と一体化。
アルコール低め(4-5.5%)、ホップ苦味ほぼなし。ブラジルの暑い気候に適したフルーティーで爽快な飲み口。
